*ごあいさつ*
改めまして、企画者の兎多月かのんです。
皆さま、今までPsycheにお越しくださり、そしてドラマをお聴きくださり、
誠に有難うございました。温かなコメントや応援、本当に嬉しくまた励まされました。
こうして企画完結できたのもスタッフの皆さま、そしてリスナーの皆さまのおかげです。
何度お礼を申し上げても足りません!
*Psyche制作のきっかけ*
Psycheは当初、ガチンコなボイスドラマ企画としてスタートしたものではなく、
絵師である京夜様のサイト様にて本家のボイスサイトのTOPイラスト(エーデルワイス)を
描いて頂いた時に出来た副産物のイラストから立てられた突発的な企画でした。
本家のボイスサイトの名前が「Psyche」というところからスタートしているので、
特に思い入れの深い作品になりました。元々兎多月は蝶や薔薇が好きでして、
また神話のプシュケーという存在も好きで、サイト名をPsycheに致しました^^
そしてこの企画は京夜さんに「蝶の羽の女の子!」とお願いしたイラストでスタートしたという、
完璧私の趣味の企画でした。笑
それがまさかこうして多くの方に携わって頂けるような企画になるだなんて夢にも
思ってもいませんでした><。もう大感謝です・・・! こうしてちゃんと企画にできたこと、素敵なスタッフ様にめぐり合えたこと、
滞りなく進行できたこと、多くのリスナー様にドラマを聴いて頂けたこと、
完結させることができたこと、全てにおいて本当に恵まれたなぁと実感しております。
重ね重ね、御礼申し上げます。
*感想*
そして今回また色々掛け持ちしてやらせて頂いていたのですが、
やはり脚本と編集が大変でした(笑)Main
Storyが一番台本として手こずっておりまして、
中々仕上がらなく、Anotherばかりが増えていきました。笑
公開はしていないもののAnotherは5話くらい作っておりました^^;
Main Storyは最初ややシリアスめなお話になっていたので・・・
あのまま進まなくてよかったなぁとホッとしております。笑
編集は、正直自信が全くありませんでした;3年前に自企画第一弾のDearest*を
制作終了してから編集らしい編集はしておりませんでしたし、今回はコメディということで、
オロオロしながらMain Storyの編集をしておりました^^;笑
やはり編集は難しいですね。笑 今回はSEにとっても助けられました・・・!
なんとかMain Story〜Another
Story3まで無事にボイスドラマ化できて、
本当に良かったとホッとしております><
しかしほのぼのファンタジーのはずが、いつのまにかただのギャグコメディのような、
テンションになってしまい、のんびりほのぼのを求めてくださっていた方々には、
申し訳なく思います^^;・・・ごめんなさい。笑
また、当初予定していなかったAnother3や、今回のこの完成記念企画についても、
スタッフの皆様は快くOKサインを出してくださり、本当にありがたく、また嬉しかったです。
皆様、最後まで兎多月のわがままにお付き合いくださり本当に有難うございました!
*ドラマ、スタッフ様について*
ドラマを作っていくうちにキャスト様のアドリブがパワーを増して行った事も
感激しております。いつも「アドリブお願いします!」とキャスト様に無茶振りをして
おりましたので・・・;キャストの皆様、申し訳御座いませんでした、
そして素敵な演技・アドリブ・お声で応えてくださり本当に有難うございました!
イラスト担当の京夜様には昔からご迷惑をお掛けしておりましたが、
今回もたくさんの素敵なイラストをご提供くださり本当に有難うございました!
どれもこれも宝物です・・・・・・!
皆様、本当にお疲れ様でした!

*さいごに*
もう随分前のお話になってしまうのですが、CV様募集時、
思ってもみない程のとてもたくさんのご応募を頂けて本当に嬉しかったです。
たくさんの方々に興味を持って頂けて、「参加したい」と思って頂けたこと、
本当に嬉しかったです。きっともうあんなご応募数は自企画では目にできないと思います・・・。
しかし実際に制作がスタートしてから、「イラストは綺麗だけど中身が・・・」と思われないか、
ひやひやしていたというのも正直なところです;
ですのでリスナー様は勿論、スタッフ一同皆が楽しめるボイスドラマを作りたいと思い、
今回の企画Psycheからモットーを掲げながら制作をさせて頂きました。
「明るく、楽しく、元気良く!心構えずに聴けるボイスドラマを!」
これを実行できていたらいいなと、思います^^*
とりあえず私はかなり楽しく制作させて頂いたので悔いは御座いません。笑 遂に企画完成ということでゴールを迎えられることはとても嬉しいのですが、
こうしてPsycheを作る事がなくなると思うと大変寂しく思います。
もしまた機会があれば何かできたらいいなぁと心の奥底でひっそり思っております。
・・・思っているだけで動けないチキンな自分が悔しいです。笑 さて、相変わらず長々と書いてしまい申し訳ございませんでした。
ここまでご拝読頂き誠に感謝致します!
最後になりますが、ここまでお付き合いくださった皆々様、本当に有難うございました!
2012/03/08 兎多月かのん

Last Story 
最後ということで、色々、たくさん小噺を書かせて頂きました。
各ペアキャラクターのお話や、最後の写真撮影のお話等御座います。
お時間のある時にでも是非どうぞ^^*



Re:set
|